女湯には「漁師釜」「酒樽」「ひのき」の三つのお風呂がございます。
「美人の湯」としても有名な天橋立温泉でツルツルお肌に!




男湯は内湯の「岩風呂」と天橋立運河沿いにある露天風呂「流木露天風呂」があります。ごゆるりとおくつろぎください。



歴史と伝説の文珠に湧く「美人づくりの湯で寛ぎの一時をどうぞ
   
●温泉名 天橋立温泉
●泉 質 含弱放射能・鉄(Ⅱ)-ナトリウム-塩化物泉(高張性中性低温泉)
●泉 温 32.2度
●効 能 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・うちみ・慢性消化器病痔病・冷え性・病後回復期・疲労回復・切り傷・やけど・慢性皮膚病
 
地下1500mより湧出する天の橋立温泉は、湯治にも適した良質な泉源で 肌触りやさしく、
体を芯から温め、 「美人の湯」として有名な温泉です。






コロナ感染防止のため現在「文珠荘」でのサービスは中止しております。何卒ご了承下さい。






天橋立駅のすぐ隣にあります。高張性中性低温泉の天然温泉で、 美肌効果があるばかりでなく、体の芯から 温まり、ポカポカ感が長続きする温泉です。


【営業時間】
午前12時から午後9時
(入館・受付は午後9時まで)

【定休日】毎週水曜日

【料 金】(税込)
大人(中学生含む)700円,子供350円
(幼児は無料。
ただし、保護者同伴の場合に限ります)


天橋立/日本三景/旅館/対橋楼/ホテル/京都/宮津/与謝野晶子/文珠荘グループ/回旋橋/宿/温泉/丹後/成相山/傘松公園/府中/ケーブルカー/文殊/股のぞき